‘技能講習・資格取得のご案内’ Category
令和6年1月~3月の技能講習日程表
◎令和6年1月~3月の技能講習日程表が出来ましたのでお知らせ致します。
令和5年10月~12月の技能講習日程表
◎令和5年10月~12月の技能講習日程表が出来ましたのでお知らせ致します。
随時受付中となっておりますので、皆様ぜひお申込み下さい!
令和5年度・介護職員初任者研修の受講者を募集します!(終了しました)
「介護職員初任者研修」の受講者を募集しています!
会場は北見のショッピングセンターメッセ2階「三幸福祉カレッジ北見教室」です。
講習日程は令和5年9月26日(火)から11月14日(火)までの全15回となっており、他の技能講習と同じく受講料は無料(季節労働者の方は協議会が全額負担)です !
受講資格は無く、どなたでも受講いただけます。更に講習修了者に対しては就職のサポートが有ります。
詳しくは協議会までお問い合わせ下さい。
【日程】
令和5年9月26日(火)から11月14日(火)までの間で全15回
【申込締切】
令和5年9月11日(月)まで(協議会への申込締切日)
※詳細は協議会までお問合せ下さい(直通電話番号:0152-77-6188)
★チラシはこちらから→R5介護職員初任者研修チラシ(R5.9~11)
令和5年7月~9月の技能講習日程表
◎令和5年7月~9月の技能講習日程表が出来ましたのでお知らせ致します。
随時受付中となっておりますので、皆様ぜひお申込み下さい!
【一部日程変更のお知らせ】刈払機・伐木・車両系木材伐出機械等講習の開催について
すでにお知らせしておりました伐木等業務の安全衛生特別教育について、一部日程の変更がございましたのでご確認お願いいたします。
【変更内容】
・伐木等業務安全衛生特別教育の開催月日
~旧:8月23日(水)~8月25日(金)⇒新:8月30日(水)~9月1日(金)
◎刈払機取扱作業者安全衛生教育、伐木等業務安全衛生特別教育、車両系木材伐出機械等の運転業務特別教育の受講者を募集しています。季節労働者の方は全額助成対象となります。
詳細(日程等)はこちらを確認下さい⇒R5林災防チラシ
【申込書】
【申込書の記入例】
※車両系木材伐出機械については、この他に実務経験証明書等が必要となりますので、協議会までお問合せ下さい。
※お申込みの際は、申込書の他に、受講者の方の顔写真と雇用保険証明書(短期)、安全衛生特別教育の修了証の写し(過去に受講し修了証を持っている方)が必要となります。詳細はこちらをご確認下さい⇒申込手順
令和5年5月・6月の技能講習日程表
◎令和5年5月・6月の技能講習日程表が出来ましたのでお知らせ致します。
随時受付中となっておりますので、皆様ぜひお申込み下さい!
令和5年度の資格取得支援事業が始まりました!
◎令和5年度の資格取得支援事業がスタートしました!!
予算に限りがありますので早めのお申込みお待ちしております!
【科 目】
大型免許、大型特殊免許、大型二種免許、けん引免許、普通二種免許、中型免許、中型二種免許、
その他
【助成額】
受講料の60%(1人あたり20万円限度)を助成します
【必要書類】
①指定教育訓練実施計画承認申請書
②教習所の料金表、パンフレット等(金額がわかるもの)
③運転免許証のコピー(住所変更等で裏面に記載がある場合は裏面も必要)
④季節雇用の確認書類(下記参照)
・現在季節労働者として働いている方
→雇用保険資格取得等確認通知書、雇用保険被保険者証
・現在離職中だが離職前は季節労働者として働いていた方
→雇用保険被保険者離職票(1・2)、雇用保険特例受給資格者証
※お申込み方法等詳しくはこちらをご覧下さい→R5資格取得チラシ
✿ 申請書様式はこちら↓
・ 免許取得前に記入:指定教育訓練実施計画承認申請書(様式A)
・ 免許取得後に記入:助成金交付申請書(様式E)
✿ 申請書記入例はこちら↓
令和4年1月~3月技能講習日程表
◎令和4年1月~3月の技能講習日程表が出来ましたのでお知らせ致します。
随時受付中となっておりますので、ぜひお申込み下さい!